忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年9月10日22:40・木。晴れ。①今日は一日雅子に付き合った。雅子の両親の「介護認定の面接」があるというので、実家に送り迎えした。両親とも元気なのだが、雅子に言わせるとフッとした時に、認知症の気が出るという。私と会って話をしていてもそんなことは全然感じられないのだが、「それが認知症なんや!」と言う。まぁ無事に「面接」が終わり帰宅した。 ②昨日久しぶりに、議会に行った。事務局に届ける書類があったついでに。NとK議員に会って、雑談をした。「私、今度無所属に、彼は立憲民主党かな?」と言い、「会派を組むために新しい政治団体を立ち上げなくてはならないんです」とも。「フーン、そんなややこしいの?」。議会の中身については何も聞かなかった。「平野さん、どうすんのかなぁ?」など他愛もない話を30分ほどして帰った。 ③交野警察の銃器担当者が、9月から変わった。「変な時期に人事異動ですね?何か不都合があったんですか?」と聞いたが、「内部の小さな部署替えです」と返答。「来年の3月で異動かなと思ってはいたんですが?」で終わり。 ④8月は豪雨そして日照りとなり、9月には豪雨と曇り。畑の作物も大変だし、私も大変。雨が降れば畑に行かないが、その間にチョウチョの幼虫がサトイモの葉を食い荒らしていた。未だに秋冬野菜の植え付けも出来ていない(これは多分に私の責任だが)。「もうチョット本腰を入れないとダメですね」と雅子からのお叱り。「明日は、ダイコンとニンジンの種を蒔きます」。ホンマに出来るかな?

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]