忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年7月31日16:35・水。晴れ。①交野市広報8月号が来た。「交野の水を飲もう!」と、交野の水道水を大きく宣伝している。「モンドセレクション2019」で最高金賞を受賞したからそれは理解できる。しかし次の3Pに記載しているのがおかしい。「カルキの臭いは安全の証し」とは行き過ぎもエエとこ。塩素消毒は、他の薬品よりも簡便で安価なために、多くの国や日本の各地域で使用されている。しかし、体には非常に悪いことは承知のはず。アウシュビッツでドイツ・ナチが、ユダヤ民族を抹殺に使った薬品だ。だからドイツでは、極力塩素を使っていない。日本の10分の1~100分の1と聞く。アメリカでも、水道水の塩素消毒について、「害がある」という論文が幾つも発表されている。私は「浄水器屋」の回し者でもない。ただ、「塩素消毒」が一番正しいやり方だ、というのはおかしい。原稿を書いた方もその事をわかっているのだろう。「塩素の量も比較的少なく済んでいます」と最後に書き、逃げ道を作っている。「訂正」というか「修正」の記事を望む。 ②私と同級のIさんが亡くなった。彼は私より2か月若い。さっき、その通夜に行った。彼は、守口市で水道関係で働いていた。私の家の向かいにも住んでいた。長寿会で、私が会長に、彼は会計という大役をしてくれ、二人で「改革」をし、今日に至る。彼は行事には必ず参加し、口数が少なくドンと座り、文句を言うで無し、皆の行動を見ているような人だった。居てるだけで頼りになった。ショックだ! 明日は葬儀だが、市星連会長会がある。どうしよう?

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]