2019年6月28日3:20・金。曇り。①雨が止んでいる。土日月の天候が心配。14回を迎える「七夕まつり」だが、いつも雨に祟られている。これは仕方ない話。でも、ヤッパリ、と思う。集金もほぼ終え、今は、事務所でみんなと短冊作り。A4用紙を短冊用に裁断し、一方にセロテープを貼り、そこに穴をあけ、タコ糸を通し完成、という作業。出来たものを色とりどりに50枚を束ねていく。そして、小学校や保育園に、笹と一緒に笹1本に100枚~150枚を持って行く。子供たちがその短冊に、「願い」を書いて笹に吊るしていく。持って行くのが7月1日予定。だからそれまでに、最低3000枚は仕上げなければならない。当面の目標は5000枚。同時に、町会のオバ(ア)チャン達が、飾りやボンボリを作ってくれている。これは、5日に小学校や保育園から笹が帰ってきたら、見栄えの良いように笹に取り付ける。一斉に取り付けるので、これまた大変な作業だ。皆さんに感謝! ②大阪で明日からG20が開かれる。テロ対策のために、阪神高速などが通行止めになっているらしい。物流関係が大きな打撃を受けている。そして想像もしなかったが、「七夕まつり」にも影響している。タコ糸やセロテープは、ある種の特別な製品を使っているので、不足しても「入荷しない」というのだ。さて、どんな「成果」があるのやら? アベは、必死になって、他国を訪問したが、何の成果も挙げていない。イラン訪問などはその典型。トランプの言い分そのままに持って行って、相手にもされなかった。通商問題が大きなテーマになるだろうが、アメリカの「属国」と世界から見られているのに、何の成果がある? 「日本はアメリカとケンカしてみろ!」と言われるのがオチ。市内の商売人も怒っているのではないだろうか? アベに背くことになるので、どのマスコミも取り上げていないけどね。迷惑な話。
[0回]
PR