2020年10月14日22:25・水。晴れ。①今日予定されたことを、大体こなすことが出来た。朝の11時に畑に行き、残ったサツマイモを掘る。まぁまぁの出来。「味はどうかな?」と思いながら、ツルなどをごみ袋に入れ、畝を耕し肥料を入れる。午後1時過ぎに、「元気アップ体操」に行く。16人も参加。男性がたったの二人。いつものようにTさんやKさんらが来ると、20人になる。嬉しい悲鳴だ。終わってから、21日の私市植物園での「懇親会」の打ち合わせ。会費収入は13000円だが、支出はタクシー代・弁当代・おやつ代など7万弱。これだけを見ると大赤字だが、通常の「懇親会」「旅行」の支出を考えると想定内。あとは、天気のみ! ②夜7時から定例のパトロール。町委員ら5人で、私部の西方面を回った。駅前交番前で、若いポリさんに声をかけられた。「どちらの団体ですか?」と。永年パトロールをしているがこんなことは初めて。「私部区です」「いつもしているんですか?」「そうです」などと立ち話。「上に報告しておきます」とのこと。いつもは8時から回るが今回は7時から回った。すると、子どもたちによく出会った。「こんばんわ」「早く帰りなさいよ」と声をかけることが出来た。パトロールなんて大したことないけど、これが少しでも犯罪を抑止してくれれば、と思った。 ③帰っての晩飯のおかずは、サツマイモの天ぷら・サツマイモと三つ葉とエビのかき揚げ・サトイモの煮っころがし・焼き鳥。美味しかった。
[0回]
PR