忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年4月1日16:45・水。雨。①今日着いた「北大阪商工組合ニュース」の記事を読んで、高校時代からの友人Y君の死を知った。ガックリ! 高校卒業後、彼は立命館大学文学部に入り、学生運動をしていた。党派は違っても、集会やデモで会えば、親しく話をしていた。卒業後も、労働組合などの集会で会う機会があった。彼は「公務員労働運動」に嫌気がさし、民間の印刷会社に転職した。その職場環境や社長の行いがあまりにも悪かったのだろう、「一念発起?」して労働組合を作った。すると社長は、暴力団を入れ、職場封鎖をした。彼は、周囲の労働組合に「援軍」を依頼した。私もそのうちの一人。で、大闘争となり、結果、社長は会社を放棄した。それから彼は社長となり、「会社再建」闘争へ。私も少ないながら資金を出資したり、印刷の仕事を回したりして「再建」を支えていった。厳しい業界であるにもかかわらず、40数年間社員の生活を守ってきた。70歳を超えて、「引退やなぁ。社長を受けてくれる人がおれへんのが悩みや」と、愚痴っていた。その彼が、ようやく後継者を作った途端の病だった。最初は「すい臓がん」と言われ、「余命3年かぁ。その内に整理しとかなあかんな」と奥さんに言っていた。ところが、3年どころか3か月の命だった。残念やったやろうなぁ。最後は、抗がん剤の副作用で、肺機能が停止したそうだ。昔を語り合える友が亡くなった。残念無念。合掌。 ②交野で遂に?コロナウイルス陽性患者が出た。で、今日の長寿会役員会で、「総会の中止」を決めた。元々は、会計監査と総会議案書討議の会だった。今までしたことがない「手続き」をしなくてはならない。コピー機の調子も悪い。明日、「修理」というか「買い替え」の話に担当者が来る。買い替えとなれば、折角決めた予算案に手を入れなくてはならない。「明日、もう一度集合!」となった。今晩、ジョーが「お泊り保育」に来るのに。明日の日がつぶれてしまう! 残念無念。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]