忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2022年11月17日23:40・木。晴れ。①15日から鳥類の狩猟解禁だった。で、当然のように?、三重県にGO! マコと共に。天気予報通りに、雨は降らず、暑いくらいの日で、風は少し強かったけれど最高の狩猟日。現場に到着したのは8時前。川面に浮かぶカモは壮観! 1000羽はいるだろう。銃声一発で、これらのカモは、飛び立つ! ゾクッとする。私が姿を見せれば、岸のそばにいたカモは、50メートル以上の距離に離れて行く。30メートル以内を飛ぶカモを待つ! 海から上がってくるカモを狙って打った! 当たらず! 浮かんでいた1000羽が飛び立つ! 連続して打つ! 5発目が当たった! 近いと思っていても、落ちた先は50メートルくらい。とすると、70~80メートル先のカモを落としたことになる。こんな調子で5羽に命中! 1羽だけが対岸寄りに落ち、回収できなかった。使用した弾は25。5発で1羽の計算。この間、約2時間。これを見ていた人がいた(そうだ)。「5発で1羽落としていたなぁ」と。結局、15日は4羽ゲット。そのあとは、例年行っている場所を回ったが、カモの姿を見ず、ゲットしたカモの下処理をして、ホテルに向かった。翌16日。同じように行き、3羽ゲット。計7羽となったのでストップ! これ以上取っても、処分できないと思った。二人でホテルに泊まったけれど、「旅行支援」のお陰で?いつもの一人分の宿泊費で、オマケに6000円分の「三重得クーポン」をもらった。夜の居酒屋では使えなかったが、帰りのお土産代に使った。いつものことを思うと何か得したみたい。 
②丸二日家を空けたので、畑のことが心配だった。で、昼過ぎに行った。雨も降っていないのに、水気もあり、水撒きも不要のよう。畑の先輩に言われていた「ここに畝を作ったら」と言われていたことを思い出して、イチゴを植える畝を作った。マコは仕事なので一人で。
③畑に行く前に、M医院の紹介で交野病院に行き、腹部CTを撮った。新しい交野病院に初めて行った。予約時間15分前に行き、時間通り呼ばれ、10分で終了。病院に入って1時間足らずで終わった。こんな無駄なく病院に行ったことがない! どこの病院もこうあってほしい。結果は1週間後に医院に報告とのこと。

拍手[0回]

PR
2022年11月13日1:40・日。晴れ。①早速金曜日に、市教委に行った。「市教委ニュース162号なら、文化財係の担当です」とのことで、担当者に案内してくれた。「学徒動員令により国民学校の生徒まで動員されているとなると、これまでの認識が変わるのではないか?」「そのような証拠を探しているのです。この根拠は?」と聞くと、「交野町史」を持ってこられ、「ここに書いてあるのを引用したんです」とのこと。1943年(昭和18年)の学徒戦時動員体制確立要綱が出されて以降の状況が書かれ、交野でも措置が取られたという。町史の記述は、「交野国民学校の高等科の児童は教員引率のもとに香里工廠で奉仕作業を続けることとなった。又星田国民学校も高等科男子は野村の鋳物工場へ、女子は津田駅から春日へ行く途中の軍需衣服工場へ行った」と。交野在住の旧制女学校の生徒は、「枚方・禁野にあった弾薬製造工場で働いていた」という証人がいる。しかし、当時の国民学校高等科の児童だった方の証言が得られていない。戦争中、子供まで軍部に動員されていたのかと思うと、やりきれない思いがする。これは、交野だけの問題だろうか?という問いに突き当たる。一歩前進した、と思うが、まだ先がある! 兵士や大人たちだけでなくだけでなく、子どもたちまでも戦争に動員していたのかと思うと、腹が立つ。こんな時に、政府は、武器輸出の要件を緩和し、戦場に輸出・供与できるようにするつもりだ。
②昨日予定していた街宣活動が、相方の都合で中止となった。「小中別々に学校の整備を」「施設一体型小中一貫校設置の見直しを」という趣旨だった。議会野党の反対が大きいために、中々、市長公約が進められないでいる。市長と戸田建設の協議の内容がどうだったのか、を早く知り、対策を考えたい。市長は、「独断と偏見?」で、自分一人で対応しようとしている(様に見える)。それで、「市長公約」が実現できれば言うことはない。
③「食べた残り」と言って、沢山のニンニクをもらった。イチゴの間に植えれば、どちらにもよいとのことだが、沢山ありすぎ。で、畑の仲間に少し分けた次第。エンドウ豆の芽がようやく出てきた。ネット作りが大変だがホッとした。タマネギ苗もピンと立ち、まぁまぁの状態。収穫物は、チンゲン菜のみ。5センチの苗が二週間で食べごろになる。

拍手[0回]

2022年11月9日9:00・水。晴れ。①今日は朝から、市星連行事の「健康ウオーキング」だったので、参加した。総勢80余名。倉治公民館を9時に出発して、源氏の滝や光明院などを回った。最終地は、教育文化会館。懐かしい地を久しぶりに回り楽しかった。おまけに、倉治の中央商店会からの「お買物券」があった。その券を使って、マコと一緒に早速、福すしに行き、昼食を摂った。
②帰って一休みし、畑に行った。これから植える予定のイチゴが汚かったので、見てみると、虫が沢山ついていた。原因は、ダイコンについている虫が、落ちてイチゴについていると判明。想定されるイチゴ苗を整理した。「イチゴの間にニンニクを植えるとよい」と聞き、ニンニクの間にイチゴを植えることにした。そうすると、イチゴ苗は200になる予定。これで来年の「イチゴ狩り」に耐えられるであろう? 
③家に帰ると、Tさんからメモ。昨年から私が関心を持っていたことに対する情報だった。関心を持っていたこととは、「戦時下で、交野の子供たちは、勤労奉仕をさせられたのか」どうか、ということ。これまでの私の聞いたところでは、「女学校(旧制)の生徒は、枚方の禁野の砲弾工場で動員されていた」ということだった。それと同時に、「国民学校の生徒も、動員されていたのではないか」「国民学校の生徒は、逢合橋に集合して集団で香里の砲兵工廠に行っていた」という話を聞いていた。交野市史を見てもそのような記述がなかった。で、誰に聞けばよいのかわからなかった、という状態だった。当時11歳か12歳と言えば、現在は90歳以上の人。長寿会の方は殆ど他の町から嫁いできた方ばかり。聞いても「分からない」という返事。「私たちは勤労奉仕に行っていない」と。今回の情報は、交野市教育委員会のニュース162号に、「1944年(昭和19年)交野国民学校の高等科児童は香里工廠で奉仕作業」と書いてあること。市教委の公式文書にウソは書かないだろう。ということは、何らかの証拠に基づいて書いたものと思われる。小学生まで動員して戦争を遂行しようとした当時の様相の一端が分かる資料だ。こんな例は聞いたことがない! 暇を見つけて、市教委に行って教えてもらおう。

拍手[0回]

2022年11月6日10:55・日。晴れ。①朝、マコを宝塚に行くと言うので、JRまで送り、帰りに畑に寄った。何もせずに見て回っただけ。チンゲン菜を3個収穫して、帰り道のOさん宅に置いておいた。 
②11月1日からほとんどの府県で狩猟期に入った。しかし、今年の事務手続きが遅れているみたいだ。昨日今日と登録証を会員に配布したが、最後に高知県からまだ届いていないのが判明した。会員のA さんには二度手間をかけてしまうことになる。と、このブログを書いている時に、支部長から「今、届きました」と電話があった。早速Aさんに電話。今日中に渡せる!良かった! 今年も、無事故・無違反を祈る! 

拍手[0回]

2022年11月3日0:15・木祝。晴れ。①昨日、オモロイ事があった。先日の市長の「3学期給食費無償化案否決」についてのその後の展開。私たちの宣伝が効いたのか、市議会公明党と市民クラブが、市長に「4月からの給食費無償化案を要望する」という要望書を、4日に持ってくるという。次に維新。吉村知事の「市長と協議して、早期に実現してください」とのラインが入った。その時に、M府議が「困ったことだ。市会議員が言うことを聞かない」と市長に電話してきたことも面白い話。いずれにしても、野党側は総崩れ! 私たちの市民に依拠した宣伝活動が、市民を動かし、党を動かした! 
②昨日、市星連会長会があった。コロナ禍だが、予定通りに行事を進めていく。今日はワナゲ大会。そして「健康ウォーキング」等。私部長寿会は21日に、「秋の日帰り旅行」だ。今年は、滋賀県の信楽方面に行く。バス満杯の27名が参加予定。国の「旅行支援」が効いたのかなぁ?満杯は初めての事。コロナワクチン3回以上の接種証明と身分証明書がいるが、皆了解! 長寿会の補助もあって参加費4000円の格安!(これ殆ど昼飯代等!)。 主催者として嬉しい悲鳴! 
③雨が降ったので、畑仕事は楽チン! 見て回っただけ。で、農園にある柿の木に実った柿をもらうことにした。渋柿だが、30年で初めての収穫。10個取って持ち帰った。干して頂く。すでに予定のイチゴ200とタマネギの苗400を植えた。後は、エンドウ豆。棚を作って種を蒔くだけ。中旬までに仕上げるつもり。

拍手[1回]

Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]