忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年5月21日15:30・木。晴れ。①「アベノマスク」が昨日届いた。雅子曰く、「こんな小さなマスク、使いものにならんわ」とポイ! 住所も名前もなし! この配達、ホントに郵便局に委託したの? 住所も名前もないのだったら、84円もいらんし、半値以下で配達してくれるところは一杯ある。100億円掛ったって! フザケルナ! ホント、税金の無駄使いそのもの。麻生さんとアキエ夫人の知り合いの会社が生産したんだって? 世も末ですねぇ。 ②「検察庁法改正」が見送りになった。500万人超えのネット上への「賛同」があり、世論に押された形。そして、自公内にも反対意見が出てきた。当の本人にも「賭け麻雀」のスキャンダルが暴露され、辞任の意向だとか。ここで問題になったのが、「維新」。「どうせ自公の多数で可決されるんやったら、『付帯決議』で政府を縛るほうが得策ではないか」と維新代表の松井一郎。何かそんなんあったなぁ?交野でも。まぁ、ドッチモ議会に提出しなかったけどね。その程度の姿勢にガックリ! ③ソラマメが大豊作。一つの莢(さや)に2~3個しか入っていないが、大粒なので結構食べ応えがある。塩味で茹でて酒の当てにバッチリ! 去年は収穫ゼロだったが、今年は見様見真似で、修正に修正を加えての豊作に感激! それにしても、エンドウ豆の「後片付け」にはウンザリ。豆ごはんが大好きなので、「仕方ないか」と思いながら処理をした。今日、雅子に手伝ってもらって、ようやく完了。4畝も作っていたから、次の作付けに悩む。次は、イチゴ畑の処理がある。イチゴ作りは一年がかり。「元気のよい苗」の子供を作り、来年用に育てるのだが、その「選定」が難しい。200株中10株を残す予定だが、その10株をどれにするか、だ。「来年は、ダンゴムシに食べられないようにしよう」と雅子が決意。作業は私がするんだけどね! ジャム作りを今も奮闘中。感謝。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]