今日、10時から、議員全員協議会があった。主な議題は、公の施設の指定管理についてであった。これまで公募非公募を問わず契約期間が3年であったのを、5年にするという。妥当な考えだと思う。それと、非公募はいつまでも非公募ではないことを明記したこと。これも当然。二つ目は、「緑の基本計画」の内容説明。「詳しく読んでいないので、選挙後にもう一度説明して」と言った。三つ目は、「学校耐震計画の見直し」。平成25年度完了を、24年度にしたいというもの。当然早い方が良い。3・11大震災でも、2月に工事が完了していて、崩壊せず、避難所として使用されている学校があると聞く。しかし、自前の金がないので、補助金を12月までに申請してから結果が決まるという。頼りない話。でもその意気込みを買いたい。頑張ってください。他もろもろあったが、省略。
終わってから。昼飯を食べた後、副市長が話があるという。話は、例の「市有地の不法占拠」の件だ。占拠しているOさんは、占拠している認識ではなく、市から借用しているという考えで、平成15年位までは、借地料を区に支払っていたが、いつの間にか受け取らなくなったのでそのままになっていた、と言う。市の担当者は、「高飛車に出ると、話がこじれてしまい、余計な時間がかかるのでは。裁判しても金はかかるし、負けるかも」「経緯もありそうなので、十分これから調査して対処したい」。副市長「そんなことを言うてるからいつまでも解決せえへんのや。まず、市の土地であることを明確にしてから、区にも話を聞いて、相手と話をせなアカン」。私「そういうこと。担当はいつまでにしようと思ってるのか。期限を切って、相手と話をするのか。今までの賃料は当然請求するんやろな」。担当「……。検討させてください。」私「早急によろしく」。話の中で担当は「他の地区にもありますねん。それで今、調査中なんです。指導はしてるんですけど……」。まずこの件を、毅然とした態度で処理をすることで、他の件もうまくいくんと違うかな、と思う。
[0回]
PR