2021年3月11日13:00・木。晴れ。①久しぶりのブログ。一週間ぶり。梅の花が全部散った。赤の椿が満開、白がチラホラ。相変わらずヒヨドリが飛来。いよいよ明日から、「施設一体型小中一貫校の是非を問う住民投票条例制定を求める署名運動」が始まる。今朝も幾野のNさんから電話があり、「私もサポ-たーになって協力します」と。「一貫校なんてやってみな分からん!何で反対ばっかりするんや!」という人もいたが。一応、今日まで私に割り当てられた任務=署名を1000枚することは終わった。追加が500枚で、これから。「出発」を祝うかのように、今日は晴天。 ②21日に町会独自で、「書面による避難訓練」を行う。朝からその指示文書を作り、印刷した。副会長から班長に渡してもらう。晴れてくれれば良いが。 ③ヒヨドリに食べられたチンゲン菜から花芽が出ていた。「肥料が足らんのや!」と畑の師匠Yさんが言う。残念だが、もう食用にはならない。今日、肥料を入れるつもり。花が咲き始めたハクサイの処理もある。「中の柔らかいとこしか食べられへん」と雅子。一畝分もあり、大変な作業。処理は早い方が良いが、今日できるかな? ④今日は「3・11東北大震災の日」。「復旧」の形は出来たかもしれないが、「復興」は未だ道遠し、の感。TVで、その時のことやその後を改めて見るが、涙なしには見られない。にもかかわらず、電力会社と政府は、原発を廃止しようとしない。元日教組交野の書記長だったK君は、退職後、「反原発」の戦いをしている。頭が下がる。NHKに色んな批判があるのは承知しているが、地震と原発事故に、ずっとカメラを向けているのは評価できることだ。チェルノブイルやスリーマイルの事故後、未だにその地域が死んだままの状態だというのも、NHKの放映でわかったこと。3時46分、黙祷。
[0回]
PR