2019年9月15日4:10・日。晴れ。①「大山鳴動」もしなかった市議選。落選した議員は、落ちるべくして落ちた。きついようだが、人間性に問題があったのだろう。彼は、交野市議会第3回定例議会が終了した後、わざわざ共産党の控室に行って、「今度うちは候補者を4人にする。これで共産党から一人は落ちるやろな」と言ったそうな。「こんな失礼な奴!」と私は3か月ほど前のブログに書いた。その本人が落ちてしまった。「天に唾する輩は自分に降りかかる」という諺の「証明」みたいなもんだな、と思った。頭の良い彼は、キット次の「道」を持っているんだろう。別に期待はしていないけどね。 ②少し涼しくなった(ように思う)。で、畑仕事は順調に進んでいる。相変わらずの草取り作業。それに、秋冬野菜の植え付け。大体、ダイコンとニンジンの種は蒔いた。ハクサイはポットに。後は、ニンニク・ネギ類。それに、イチゴの植え替えだ。今年は何としても、大きなダイコンとニンジンを育てたい。例年失敗?しているのは「間引き」なので、これをシッカリしたい。さてどうなるかな?
[2回]
PR