忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
09
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019年7月25日22:30・木。曇り。①前のブログは20日。22日と24日に4か月ぶりにゴルフに行った。大した雨にも遭わず、暑い夏のゴルフとなった。スコアはどちらも100越え。全身を使っての過ごし方には、少々疲れたが、気持ち良かった。24日は、場所が滋賀県大津だった。遠かったので、帰りの運転が心配なので、もう行かないつもり。帰って夜8時から、私部区の「夜間パトロール」。班長だから「欠席」は出来ない。8時から9時に、私部会館から市駅方面をパトロールしたが、案の定、子供一人見かけなかった。「10時半くらいになると、塾帰りの子どもと会えるかも」なんてことを喋りながら歩いた。何もなくて良かった。疲れたけどね。 ②「れいわ新選組」のことが話題になっている。比例代表選挙で90万票を取りながら、代表の山本太郎氏は落選した。しかし、2議席獲得した。どちらも「車いす生活者」。うち一人は、ALS患者。どう発言し、投票するのだろう? 議席から「変更」しなければならない。山本太郎氏は、「当事者」という言葉を使っていた。「当事者」しか分からないことを、「当事者」が発言することが大事だ、と彼は言っていた。そうだ! 山本太郎氏は大変な人だ。何故、「れいわ新選組」は関西に来なかったのだろう? 今日のTVで、某新聞社の政治部長と政治評論家が語っていた。「『れいわ新選組』は東京では凄かった。街頭演説会に、都民が足を止めて話を聞いている。動員ではない。しかし、このことを新聞やTVで報道できないんです。やっぱり7党で、以外は諸派で論評外。特別には出来なかった」と。衆議院選挙に、全国で候補者を立てたら、何議席取るだろうか? 「条件によっては、野党共闘を考えても良い」と山本太郎氏は発言したという。期待したい。 ③今日、雅子と畑に行った。暑かったので、水やりが中心。ナス・シシトウ・ピーマン・トマトが沢山できていた。キューリがたったの3本。カボチャは成育不良。ズッキーニはもう終わりか? 土の下に出来るものは不明。菜っ葉ものがなくなったので、何を植えようかな?

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]