忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020年7月10日12:00・金。曇り。①15分くらい前から雨がやんでいる。早速、雅子が「今のうちに洗濯物を干してきて」。「ハイハイ」と言い、洗い物をもって2階へと上がる。今日は何も予定が入っていない。「ビバに連れて行って!」手芸用品を買うのだという。「週3勤務」となり、ヒマが増えた。色々と家事をやってくれるのは歓迎だが、不随して私に「何々やって」となる。先日は、家の庭の梅の実を取って、「梅ジャム」を作ってくれた。最高においしい! それと、昨日の「クーラー設置」の時、室外機までの通路の草取りをしてくれた。私が以前やった時よりか、キレイになっていた。 ②(22:40)「ビバ」は明日になった。最近よく聞く話。「あんなに色んなことをして交野は大丈夫?」と。市庁舎の移転計画が明らかになってから、そんな質問を聞く。星田北地区の再開発・小中一貫校・市庁舎移転など、正確ではないが、各60億円程度の費用がいる。何年で返済するのかは知らないが、これから計200億程度の負債を作ることが果たして良いのだろうか? 「市長、裏金をもろうているんと違う?」と言う人もいる。真偽のほどは定かではないが、それで市長選に出なかったり、市議を辞めた人がいる。黒田市長がそうでないことを祈る! ③「コロナ対策」は無くなった! 東京は200人超え。大阪は30人超え。若者の無自覚・無症状の人をどう処するかが問題なのに何の対策も出さない。これではオリンピックどころか、国際会議も開けない。プロ野球は今日から観客入りの試合を始めた。阪神・巨人戦をTVで見た。観客5000人は点々。雨でコールドゲームになったが、寂しいもんだ。しかし、このままこれで「感染防止」と「経済活動」の両立を図るというのだろうか? 「これで大阪は黄色になりますね」と某評論家は言っていたけど、吉村は黄色にしないだろう。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]