忍者ブログ
前市議会議員のよしさか泰彦の日々の出来事をつづった ブログです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[06/06 N]
[10/29 けい]
[09/23 けい]
[09/29 じゃまもとけい]
[09/20 じゃまもとけい]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
yasuhiko
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12月23日01:20・土祝。晴れ。①昨日は満月だった。雲の合間に見える満月は美しかった。昨日、気の合う友人らと、世界と日本の政治・経済・社会を振り返っての「勉強会」をした。その後忘年会。遅れて飛び入り?でPさんが参加してきた。Pさんは、12月初めに、ある学会のゲストとしてニュージーランドに行ったそうな。その話が面白?かった。丁度、気候は初夏。国全体の人口は440万人程度。うち、先住民は10%。話を聞いてビックリしたのは、先住民の言語が、英語とともに公用語だったこと。そんな国は他に知らない。日本で言えば、アイヌ語が公用語みたいなもの。それと、女性の社会進出は、北欧に次ぐらしい。バスの運転手の半数以上が女性だったそうだ。標識は全て二つの言語。移民も多国籍にわたり、すべて平等。私としては、「ラグビーの強い国」「地震が多い国」位の認識しかなかったが、「目からウロコ」だった。でもPさんの眼には、「白人優位」ではないか?という問題意識を持ったそうだ。年末に有意義な忘年会だった。

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright c 泰彦星のつぶやきブログ All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]